ユニカイエ

やはりただのフラットデザインじゃなかったiOS7

%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202013-06-12%202.12.09.png

ま〜、ただのフラットデザインじゃない!と、どこかの記事で予想(噂)が書かれてましたけど、ほんとにそう来ましたね、ということで今回は期待と満足度全開であります。


単にフラットだとウィンドウズの真似になっちゃうじゃん、というのと、見た目フラットなだけならアンドロイドによくあるよ、という…、こともあって、つい心配してしまいましたが、やはりアイブはやってくれた、ということでしょうか。


実際、WWDCの発表を、単にスクリーンショットだけで見てしまうと、え、それだけ?と思ってしまう。かっこいいけど、よくある。アンドロイドにもあるし、iOSでもアプリレベルではよくある。しかしこれを動画で見ると、これが言葉の正しい意味で「次元が違う」ということがわかる。ギズで「フラットというより奥行きのあるデザイン」と書いているが、まさにレイヤー構造が立体的に「可視化」されている、動的なデザイン。各レイヤーはフラットに、ただし、それをレイヤーの重なりとして感じさせる技術。この発想もすごいが、それをOSレベルで実現したという技術に凄まじさを感じる。


iOS開発に遅れが…というニュースが流れた時にも、「ガワ」をフラットな絵にするだけのことに、そんなに時間がかかるはずがない…と思っていたが、そんなちっちゃい話ではなかったわけだ。実に素晴らしい。プロモビデオでジョナサン・アイブのいうように、まさにこれは「新しい始まり」なのだと感じさせてくれる。


http://www.apple.com/ios/ios7/


2013年06月12日 02:13 by unicahier  

この記事のトラックバックURL:http://www.unicahier.sakura.ne.jp/uni/mt-tb.cgi/1450


この記事に対していただいたコメントです






Copyright (C) 2003-2010 unicahier. All Rights Reserved.